Haskell

Haskellの関数の書き方についてちょっと...

これは前から思ってたんですけど、例えばReal World Haskellのp125でパターンマッチを利用した良くある関数ですけど、 renderJValue :: JValue -> Doc renderJValue (JBool True) = text "true" renderJValue (JBool False) = text "false" renderJValue JNu…

Real World Haskell 2・3章

昨日確かに2章の日記を書いてアップしたはずなのに、なぜか消えてしまった。たぶん確認だけして閉じちゃったんだろうと思う。それでちょっとやる気をなくしたのですが、せっかく久々に書き出したのでがんばってみる。 といっても2章と3章は基本的な文法の…

Real World Haskell 1章

待ちに待った実践形式のHaskell本。ふつうのHaskellプログラミングもProgramming in Haskellも入門書で一通りの文法が説明してありそれがとても分かりやすいのですが、いざ実践となると物足りないです。他人のプログラムを見て学ぶのが上達する上で必要な要…

Haskellで複製処理

単純に書けば、 replicate :: Int -> a -> [a] replicate n = take n . repeat でいいと思うんだけど、これをリスト内包表記で書くにはどうしたらいいんだろう?

10分でコーディング(Haskell)

これこれ → 10分でコーディング Haskellでやってみた。 deal :: Int -> String -> [String] deal n xs | n > length xs = [] | otherwise = case splitAt n xs of ([],_) -> [] (xs,ys) -> xs : deal n ys 20分ぐらいかかった。 splitAtの存在に気が付く…