読書

コードの世界を読んで

率直に言ってかなりお勧め。今年読んだ本の中でも一番面白かった。プログラマーなら絶対に読んだ方がいい。 C++を使ってるひとなら「Effective C++」を読もうよっ!って言いたくなるけど、この本は、プログラマーなら「コードの世界」を読もうよっ!って言い…

More Joel on Software

今日はMore Joel on Softwareを60ページほど読んだけど、やっぱり面白い。これほど創造力をかき立ててくれるソフトウェアの本もめずらしいと思います。途中までしか読んでないですけどお勧めしたい一冊ですね。

小飼弾の「仕組み」進化論

読み終えた。単純に楽しかった。これからの仕事の仕方を考えるには十分な課題を与えてくれたと思う。 なにより仕組みを作る仕事をしていけたらどんなに楽しいのだろうと想像してしまいました。それをするもしないも自分次第、すべては自分の行動によって示さ…

アップルを創った怪物

この本はウォズニアックという人間を良く表していると思います。ちょっと内気なところや論理的に考えることが大好きでエンジニアが自分の天職であると考えているところ、そして人のために自分の身を切って与えるところなどです。なによりエンジニアとして大…

弾言を読んだ

ところどころ心に響く言葉(弾言)があるのだが、結局なにが言いたいのかはよく分からなかったなぁ。だからもう一回は読みたい。なんとなくもっと鋭い切り口による考察を期待していたんだけど、ちょっと期待はずれ。なんか無難な感じ。ブログの方が楽しいよ…

「スティーブ・ジョブズ 偶像復活」を読んだ

新しいコンピュータを一心不乱に追い続け天国と地獄を味わったスティーブ・ジョブズ。僕はそんな彼をうらやましく思うと同時になにか切なさを感じました。その切なさの部分はおそらく人間関係だと思う。たとえ自分の仲間でも自分の意見と食い違うものに対し…

小飼弾のアルファギークに逢ってきたを読んだ

みんな好きなことやって生きてるなぁ。うらやましい。 一番興味を持ったのが、Larry Wall(ラリーウォール)のこの言葉。 (私は)金持ちです。どれだけ持っているかではなく、どれだけ与えることができるかというのが金持ちの定義なら。 いやぁ、本当にいい言…

無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法

読みました。 他にこのような本はあまり読んだことがないので比較のしようがないのですが、まぁなんとなくやってるよねって感じですね。それをうまくまとめてあると思います。 その中でも一番大事なのが継続すること。継続できるためにはどうすればよいかを…

衝撃を与えた本

これまでに自分が衝撃を受けた本っていうのはそんなにないけど、本当に気になって読み続けた本がいくつかあります。皆さんもたくさんあると思いますが、自分なりに紹介します。 去年のNo1と言っても過言じゃないのが、これ。Google誕生 ?ガレージで生まれ…

本を読み続けるコツ

私が本を毎日読むようになったのはここ2,3年だと思います。それは今の会社で寝る前の30分を利用する方法を教えてもらったからです。その方法を知っていてもなかなか続かない人もいると思います。そんな人のために私が毎日読めるようになった方法を伝授…

iPhoneショック

内容は携帯業界に与えた影響とどのようにしてiPhoneを生み出したのか、そして日本メーカーに対する想いである。 自分が知りたかったのはどのようにしてiPhoneを生み出したのかである。そしてどのようにすればそのような製品を生み出せるのかを知りたいのであ…

久しぶりです。

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?を読みました。内容はITのお話し。いきなり2ちゃんねるが潰れない理由を明かしてくれます。すごく単純なことなんですね!まぁいずれにせよ受容がある限りなくなることはないでしょう。ひろゆきさんの文章は初めて見ました…

ああ正負の法則

オーラの泉の影響で美輪明宏さんの本を読んでみたくなりさっそく読んでみました。数ある中でこの本を選んだきっかけは、会社の先輩もこの本を読んで推めていたからです。 ページ数も少なく誰でも簡単に読める本です。内容はタイトルどおりいいことがあればそ…

YouTubeはなぜ成功したのか

Googleという会社についての本はいくつか読んだのですがYouTubeについてはまったく知識がなかったので読んでみました。 以下、感想です。 そもそも、本の内容に関してYouTubeのサクセスストーリーなのかと思いきやそれだけではとどまらず過去の産業革命から…